Тур по дому | Комната в стиле Japandi: простота и уют японского модерна

1K8.5畳の空間を、心地よく暮らせるよう工夫したナチュラル素材と日本の美を融合させた『Japandi』スタイルのオシャレな一人暮らし部屋です✨ お部屋づくりのご参考に☺︎お部屋の詳細&主さまのInstagramは下記をご覧ください! ……………………………………………………………………………………………………………………………………………… \Roommy ルームツアー チャンネル登録はこちらから/    / @roommy_roomtour   ……………………………………………………………………………………………………………………………………………… 今回のお部屋【@yu_ya3】さん 【Instagram】   / yu_ya3   yuya__hair   / yuya__hair   【楽天ROOM】
【暮らし】一人暮らし 【職業】美容師/デザイナー( 4月から製図学校へ通っています ) 【年齢】30歳 【住まい】東京都 【部屋のタイプ・広さ】賃貸アパート 1K8.5畳 【Q.お部屋作りで意識していることこだわったこと】 ウッド製品やナチュラル素材、「和」を感じるものを選び 『 Japandi 』や『 和モダン 』な雰囲気の空間になるように意識しています。 SNSなどの流行に左右されず、8.5畳という限られた空間で 自分の好きなインテリアに囲まれ、心から安らげる空間にしています。 【Q.お部屋のイメージ】 『 Japandi 』×『 和モダン 』×『ホテルライク』 【Q.オススメのアイテム】 ● cocoda chair 2020 (KOMA) ¥614,900 (walnut) 『現代の名工』松岡茂樹さんがデザインを手がけ 世界各国の国際デザインアワード12冠の椅子。 曲線好きにはたまらないフォルムで 全て鉋や刀などの手作業で削り出される繊細な造形美は オーナー松岡さんの神業です。 木の温もりと日本の職人技の凄さ を感じることの出来る そんな素敵な椅子です。 高かったけど、本当に買って良かったです。 ● SNOWDROP TABELE LAMP (LE KLINT) ¥148,500 春を告げる花待雪草(スノードロップ)の姿から インスピレーションを受けデザインされた照明。 ポールの絶妙な曲線と デンマークの職人が手作業で造るシェードのプリーツがとても美しいです。 ポールの角度が調整できるので シーンに合わせて快適な角度で使用可能です。 シンプルながらも存在感を放つ素敵なテーブルランプです。 ● AKARI 21 A (イサムノグチ) 【オゼキ】¥26,400 (シェードのみ) ¥34,100~(コード40㎝付) お部屋のメイン照明 取り付けるだけでも「和」や「Japandi 」な雰囲気になる照明です。 伝統工芸である岐阜提灯の技術によって職人が1つ1つ丁寧に手作りしています。 平べったくて円盤形のフォルムは高さの圧迫感が少ないので 天井の低めな部屋にはちょうど良いです。 26Aという 小ぶりのサイズもありますが それでは存在感が物足りないのでワンサイズ大きめの 21Aを購入しました。 【ルームツアー 内容】 00:00 opening 00:19 お部屋の説明 00:50 メインのお部屋 00:54 メインの家具周り 03:07 デスクスペース 04:54 障子戸 05:16 ベッドスペース 06:52 キッチン 08:35 キッチン下収納 09:49 洗面所 12:21 洗面台下収納 13:11 バスルーム 14:38 最後に 15:06 ending …………………………………………………………………………………………………………………………………………… ぜひコメントお待ちしております! チャンネル登録していただけたら、とても嬉しいです。 ※お願い こちらの動画はお部屋主様にご協力いただき完成した動画です。 主様が不快に思われますコメントは削除させていただく可能性もございます。 ご了承ください。 【Instagram】 roommy_roomtour   / roommy_roomtour   【E-mail】roommy.jp@gmail.com #ルームツアー #部屋紹介 #一人暮らし #ジャパンディ #1K #roomtour

Смотрите также